特別区長会トップページに戻る

トップページへ   サイトマップ
文字サイズ変更 >>
特別区長会の概要活動状況特別区の財政状況都区財政調整制度新着情報リンク集
   
 

活動状況

要望活動

【令和7年1月7日】

「HPVワクチン接種の期間延長」に関する要望を行いました。

 11月27日の厚生科学審議会において、需要の大幅増に伴うワクチン限定出荷の状況等を踏まえ、期間終了後も公費で3回の接種を完了できるよう、経過措置を設けることが定まりました。
 この経過措置は、「年度内に1回接種済の者を対象とする」という条件付きであり、ワクチン不足の解消の目途が立たない状況下では、経過措置期間内に、対象者が接種を希望しても受診予約自体が取れず、貴重な接種機会を逃してしまうことが危惧されます。
 ついては、特別区長会として、12月26日に厚生労働省あてに「HPVワクチン接種の期間延長」に関する要望書を提出しました。

【要請内容】

「HPVワクチン接種の期間延長」に関する要望について PDF(約160KB)

【要望書を仁木厚生労働副大臣に提出】


お問い合わせ先
特別区長会事務局 調査第1課 電話 03−5210−9764


【令和6年8月27日】

令和7年度 国の施策及び予算等に関する要望を行いました。

 国の令和7年度予算編成に向けて、各区の要望事項を取りまとめ、厚生労働省あてに要望書を提出しました。
 要望内容については、下記からご覧ください。

令和7年度 国の施策及び予算等に関する要望について PDF(約265KB)

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望書(厚生労働省) PDF(約189KB)

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望書(全体) PDF(約337KB)

緊急要望 「火葬場の経営」に関する要望について PDF(約265KB)

【国の施策及び予算に関する要望書を武見大臣に提出】

【緊急要望に関する要望書を武見大臣に提出】


お問い合わせ先
特別区長会事務局 調査第1課 電話 03−5210−9701


【令和6年8月21日】

令和7年度 国・東京都の施策及び予算に関する要望を行いました。

 国及び東京都の令和7年度予算編成に向けて、各区の要望事項を取りまとめ、こども家庭庁及び東京都あてに要望書を提出しました。
 要望内容については、下記からご覧ください。

令和7年度 国・東京都の施策及び予算に関する要望について PDF(約268KB)

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望書(こども家庭庁) PDF(約129KB)

令和7年度 東京都の施策及び予算に関する要望書 PDF(約331KB)

【こども家庭庁 渡辺長官に要望書を提出】

【東京都 栗岡副知事に要望書を提出】


お問い合わせ先
特別区長会事務局 調査第1課 電話 03−5210−9701


【令和6年8月1日】

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望を行いました。

 国の令和7年度予算編成に向けて、各区の要望事項を取りまとめ、国土交通省及び総務省あてに要望書を提出しました。
 要望内容については、下記からご覧ください。

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望について PDF(約238KB)

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望書(国土交通省) PDF(約208KB)

令和7年度 国の施策及び予算に関する要望書(総務省) PDF(約159KB)

【国土交通省 堂故副大臣に要望書を提出】

【総務省 原総務審議官に要望書を提出】


お問い合わせ先
特別区長会事務局 調査第1課 電話 03−5210−9701


Get Adobe Acrobat ReaderPDF形式ファイルを閲覧するには、無料の閲覧ソフトAdobe Acrobat Readerが必要です。

Adobe Acrobat Reader をお持ちでない方は、こちらのサイトからダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードページへ  >>

特別区長会事務局
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1

東京区政会館19階
TEL 03-5210-9738
お問い合わせ >>
東京区政会館 アクセスマップ >>

Copyright(C) 特別区長会. All rights reserved.