JavaScript対応のブラウザで表示してください。
■令和3年3月10日
「特別区全国連携プロジェクト令和2年度全国連携講演会」〜新しい生活様式下での関係人口の創出・拡大と地域の魅力の伝え方〜を開催しました。
■令和3年3月4日
「北海道十勝地域×東京台東区・墨田区連携〜大地のタカラ×江戸のチカラ 関係人口創出プロジェクト〜」のサイトを開設しました。
■令和3年2月24日
○令和3年度都区財政調整協議資料を掲載しました。
○「都市計画交付金についての特別区の主張」のデータを更新しました。
■令和3年2月18日
オール東京62市区町村共同事業「みどり・東京温暖化防止プロジェクト」令和3年度実施事業が決まりました。 PDF (約1.83MB)
■令和3年2月10日
新型コロナワクチン接種に向けた対応について、東京都医師会会長に協力要請を行いました。(令和3年2月10日実施)
■令和3年2月5日
令和2年度第2回都区協議会を開催しました。(令和3年2月2日)
■令和3年1月29日
令和3年度都区財政調整協議結果(速報)をお知らせします。
■令和3年1月25日
「京都やましろ地域×東京しぶや連携 〜和文化×多文化関係人口創出プロジェクト〜」のサイトを開設しました。
■令和3年1月8日
令和2年度全国連携展示(広島県全9町)「瀬戸内の恵み“しまなみ”、大自然と伝統の“やまなみ”、新鮮な魅力あふれる広島」を開催しました!
■令和2年12月28日
○東京23区 全国連携NEWS Vol.3を発行しました。
○「特別区全国連携プロジェクト令和2年度全国連携講演会」〜新しい生活様式下での関係人口の創出・拡大と地域の魅力の伝え方〜を開催します。
■令和2年12月17日
東京都予算に対する知事ヒアリングが実施されました。
■令和2年12月3日
令和3年度都区財政調整区側提案事項について資料を掲載しました。
■令和2年11月13日
特別区の減収補填債の発行について、総務省に要望を行いました。
■令和2年11月10日
特別区財政の現状と課題(令和元年度決算)を作成しました。
■令和2年11月2日
特別区長会会長が、11月1日に実施された「大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票」を受けて、コメントを発表しました。
■令和2年10月20日
令和3年4月に港区を「児童相談所設置市」に指定する政令が閣議決定されました。
■令和2年10月16日
「不合理な税制改正等に対する特別区の主張(令和2年度版)」を作成しました。
■令和2年10月14日
令和2年度全国連携展示(広島県全9町)「瀬戸内の恵み“しまなみ”、大自然と伝統の“やまなみ”、新鮮な魅力あふれる広島」を開催します。(令和2年11月13日〜12月24日)
■令和2年9月2日
令和2年度都区財政調整当初算定結果に係る基準財政収入額及び基準財政需要額の資料を掲載しました。
■令和2年8月26日
令和3年度 東京都の施策及び予算に関する要望を行いました。(令和2年8月25日実施)
■令和2年8月11日
令和3年度 国の施策及び予算に関する要望を行いました。(令和2年8月7日実施)
■令和2年8月7日
特別区長会は、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の普及に向け、23区全体で積極的な利用を勧奨していくことを申し合わせました。(令和2年8月7日)
令和2年度第1回都区協議会を開催しました。(令和2年8月6日)
■令和2年8月6日
令和2年度都区財政調整当初算定結果の資料を掲載しました。
「ふるさと納税制度」に対する特別区緊急共同声明を発表しました。
■令和2年8月3日
港区が厚生労働省に対し、児童福祉法に規定する「児童相談所設置市」として政令指定することを要請しました。(令和2年7月31日実施)
■令和2年5月22日
「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」に関する国への緊急要望を行いました。
■令和2年5月21日
・オール東京62市区町村共同事業「みどり・東京温暖化防止プロジェクト」温室効果ガス排出量(推計)算定結果をお知らせします。 PDF (約1.51MB)
・資料1:特別区の温室効果ガス排出量(1990年度〜2017年度) PDF (約1.44MB)
・資料2:多摩地域の温室効果ガス排出量(1990年度〜2017年度) PDF (約1.99MB)
・資料3:島しょ地域の温室効果ガス排出量(1990年度〜2017年度) PDF (約934KB)
■令和2年4月30日
令和元年度都区財政調整再調整算定結果の資料を掲載しました。
■令和2年4月8日
「東北絆まつりinKITTE」開催中止を決定しました。
■令和2年4月6日
特別区全国連携プロジェクト令和2年度広域連携事業(北海道十勝地域・京都やましろ地域)に係る業務委託プロポーザル選定結果について掲載しました。
■令和2年4月2日
「特別区長会調査研究機構」専用ホームページを開設しました。
■令和2年4月1日
都区制度改革から20年を迎えました。
令和7年度の新着情報
令和6年度の新着情報
令和5年度の新着情報
令和4年度の新着情報
令和3年度の新着情報
令和元年度の新着情報
平成30年度の新着情報
平成29年度の新着情報
平成28年度の新着情報
平成27年度の新着情報
平成26年度の新着情報
平成25年度の新着情報
平成24年度の新着情報
平成23年度の新着情報
平成22年度の新着情報
平成21年度の新着情報
平成20年度の新着情報
平成19年度の新着情報
PDF形式ファイルを閲覧するには、無料の閲覧ソフトAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Reader をお持ちでない方は、こちらのサイトからダウンロードできます。 Adobe Acrobat Reader のダウンロードページへ >>
特別区長会事務局 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1
東京区政会館19階 TEL 03-5210-9738 お問い合わせ >> 東京区政会館 アクセスマップ >>