|
|
|
|

平成24年度都区財政調整区別算定額が決定される
― 普通交付金2年ぶり177億円の減 ―
8月6日の区長会総会において、本年2月の都区協議会で合意した平成24年度都区財政調整方針に基づき、23区ごとの算定を行った結果が都から示され、同日付の都区協議会で決定されました。算定結果の概要は、以下のとおりです。
普通交付金
各区へ交付される普通交付金の総額は、8,153億11百万円で、前年度と比べ176億98百万円、率にして2.1%、2年ぶりの減となりました。区ごとに見ると7区が増、15区が減となっています。
区ごとの算定結果は表のとおりで、22区が交付区となりましたが、港区は、基準財政収入額が基準財政需要額を上回り、財源不足額が生じないため、10年連続で不交付区となりました。
基準財政収入額
基準財政収入額は、9,271億61百万円で、前年度と比べ132億13百万円、率にして1.4%の減となりました。
これは、地方消費税交付金等が増となったものの、特別区税のうちの特別区民税が前年度と比べ179億53百万円、率にして2.5%の減となったことが主な要因です。
基準財政需要額
基準財政需要額は、1兆7,280億49百万円で、前年度と比べ296億1百万円、率にして1.7%の減となりました。
このうち、経常的経費は、事業費の見直しや算定方法の改善等を行った一方で、数値・単価の改定、新規事業の算定等を行った結果、1兆5,896億23百万円で、前年度と比べ104億38百万円、率にして0.7%の増となりました。また、投資的経費は、3年連続となる財源対策として起債充当を行うとともに、投資的経費における元利償還金の分割算定等を行った結果、1,384億26百万円で、前年度と比べ400億38百万円、率にして22.4%の大幅な減となりました。
当初算定差額
各区の普通交付金を合計した額は8,153億11百万円で、当初見込んだ交付金の総額の8,306億31百万円よりも153億2千万円少なく、当初算定差額、いわゆる算定残が生じています。この差額の取り扱いについては、都の最終補正予算の財源状況を見た上で整理することとなります。
平成24年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
(単位 : 百万円、%)
区名 |
基準財政 収 入 額 A |
基準財政 需 要 額 B |
普通交付金 |
B-A |
増減率 |
千代田区 |
20,736 |
24,390 |
3,654 |
▲ 19.7 |
中央区 |
25,222 |
34,335 |
9,113 |
▲ 9.4 |
港区 |
60,560 |
46,136 |
0 |
0.0 ※ |
新宿区 |
41,553 |
64,016 |
22,463 |
▲8.2 |
文京区 |
27,130 |
39,908 |
12,779 |
▲ 11.2 |
台東区 |
19,125 |
44,273 |
25,149 |
0.8 |
墨田区 |
20,882 |
54,848 |
33,967 |
0.5 |
江東区 |
42,376 |
88,065 |
45,689 |
0.8 |
品川区 |
40,447 |
74,286 |
33,839 |
1.0 |
目黒区 |
36,200 |
49,162 |
12,962 |
▲3.1 |
大田区 |
67,534 |
128,048 |
60,514 |
3.0 |
世田谷区 |
100,623 |
137,139 |
36,517 |
▲8.0 |
渋谷区 |
40,411 |
41,233 |
822 |
6,615.5 |
中野区 |
29,462 |
58,433 |
28,971 |
▲5.5 |
杉並区 |
56,439 |
89,663 |
33,224 |
▲4.6 |
豊島区 |
27,940 |
53,580 |
25,640 |
▲ 0.9 |
北区 |
26,132 |
68,598 |
42,466 |
▲4.4 |
荒川区 |
15,132 |
47,285 |
32,153 |
▲ 5.4 |
板橋区 |
42,500 |
99,574 |
57,074 |
0.6 |
練馬区 |
59,912 |
132,514 |
72,602 |
▲0.5 |
足立区 |
45,035 |
131,758 |
86,723 |
▲4.9 |
葛飾区 |
31,901 |
94,717 |
62,816 |
▲0.4 |
江戸川区 |
49,911 |
126,087 |
76,176 |
▲ 0.3 |
 |
合計 |
927,161 |
1,728,049 |
815,311 |
▲2.1 |
注1) 端数処理のため、縦横の計算が一致しない場合がある。
注2) 増減率は、平成23年度当初算定との比較である。
注3) ※ 財源不足額が生じていないため、不交付となる。
●基準財政収入額 【23区】
(A) 927,161百万円(前年度比1.4%減)
●基準財政需要額 【23区】
(B) 1,728,049百万円(前年度比1.7%減)
●差し引き(B)−(A) 800,888百万円((1)−(2))
うち財源不足額 815,311百万円 (1)
【交付区 22区 基準財政収入額<基準財政需要額】
うち財源超過額 14,423百万円 (2)
【不交付区 1区 基準財政収入額>基準財政需要額】
●普通交付金(=財源不足額)
815,311百万円(前年度比2.1%減)
|
○区別算定結果のエクセルデータ 都区財政調整算定結果
|
|