|
|
|
|

平成22年度都区財政調整区別算定額が決定される
― かつてない規模の減 約696億円 7.8%の減 ―
8月6日の区長会総会において、本年2月の都区協議会で合意した平成22年度都区財政調整方針に基づき、23区ごとの算定を行った結果が都から示され、同日付の都区協議会で決定されました。算定結果の概要は、以下のとおりです。
普通交付金
各区へ交付される普通交付金の総額は、8,239億2百万円で、景気低迷に伴う市町村民税法人分の大幅減により、前年度と比べ695億77百万円、率にして7.8%の減となり、かつてない規模の減となりました。
区ごとの算定結果は表のとおりで、21区が交付区となりましたが、港区と渋谷区は、基準財政収入額が基準財政需要額を上回り、財源不足額が生じないため、港区は8年連続、渋谷区は2年連続で不交付区となりました。
基準財政収入額
基準財政収入額は、9,413億32百万円で、前年度と比べ1,022億57百万円、率にして9.8%の減となりました。
これは、特別区税のうち、特別区民税が前年度と比べ698億65百万円、率にして8.7%の減、特別区たばこ税が、52億26百万円、率にして8.5%の減となったほか、地方消費税交付金が136億67百万円、率にして11.3%の減となったことなどが主な要因です。
基準財政需要額
基準財政需要額は、1兆7,496億81百万円で、前年度と比べ1,739億3百万円、率にして9.0%の減となりました。
このうち、経常的経費は、数値・単価の改定、レベルアップ、新規事業等の算定を行う一方で、算定方法の改善等を行った結果、1兆5,620億97百万円で、前年度と比べ716億7百万円、率にして4.4%の減となりました。また、投資的経費は、財源対策として臨時的な年度事業量の圧縮、起債充当を行った結果、1,875億84百万円で、前年度と比べ1,022億96百万円、率にして35.3%の減となりました。
当初算定差額
区別の普通交付金を合計した額は8,239億2百万円で、当初見込んだ交付金の総額の8,342億43百万円よりも103億41百万円少なく、当初算定差額、いわゆる算定残が生じています。この差額の取り扱いについては、都の最終補正予算の財源状況を見た上で整理することとなります。
平成22年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
(単位 : 百万円、%)
区名 |
基準財政 収 入 額 A |
基準財政 需 要 額 B |
普通交付金 |
B-A |
増減率 |
千代田区 |
19,983 |
24,712 |
4,729 |
▲ 17.0 |
中央区 |
24,510 |
35,338 |
10,828 |
▲ 13.9 |
港区 |
62,145 |
47,749 |
0 |
0.0 ※ |
新宿区 |
41,972 |
65,143 |
23,170 |
▲ 1.3 |
文京区 |
27,183 |
44,606 |
17,422 |
▲ 8.1 |
台東区 |
19,223 |
43,479 |
24,256 |
▲ 15.1 |
墨田区 |
20,508 |
53,438 |
32,930 |
▲ 9.1 |
江東区 |
40,741 |
87,828 |
47,087 |
▲ 5.8 |
品川区 |
40,236 |
75,410 |
35,174 |
▲ 6.2 |
目黒区 |
38,737 |
51,815 |
13,078 |
▲ 11.8 |
大田区 |
69,550 |
126,817 |
57,267 |
▲ 8.4 |
世田谷区 |
104,132 |
138,160 |
34,028 |
▲ 5.8 |
渋谷区 |
43,571 |
42,415 |
0 |
0.0 ※ |
中野区 |
29,991 |
60,105 |
30,114 |
▲ 8.3 |
杉並区 |
58,050 |
90,784 |
32,734 |
▲ 5.0 |
豊島区 |
27,599 |
53,939 |
26,340 |
▲ 6.2 |
北区 |
26,258 |
70,185 |
43,927 |
▲ 7.9 |
荒川区 |
14,882 |
49,336 |
34,454 |
▲ 11.1 |
板橋区 |
43,025 |
98,442 |
55,416 |
▲ 10.2 |
練馬区 |
60,971 |
131,569 |
70,597 |
▲ 5.0 |
足立区 |
44,989 |
135,931 |
90,942 |
▲ 8.4 |
葛飾区 |
32,262 |
93,971 |
61,710 |
▲ 6.9 |
江戸川区 |
50,812 |
128,509 |
77,697 |
▲ 7.1 |
 |
合計 |
941,332 |
1,749,681 |
823,902 |
▲ 7.8 |
注1) 端数処理のため、縦横の計算が一致しない場合がある。
注2) 増減率は、平成21年度当初算定との比較である。
注3) ※ 財源不足額が生じていないため、不交付となる。
●基準財政収入額 【23区】
(A) 941,332百万円(前年度比9.8%減)
●基準財政需要額 【23区】
(B) 1,749,681百万円(前年度比9.0%減)
●差し引き(B)−(A) 808,349百万円((1)−(2))
うち財源不足額 823,902百万円 (1)
【交付区 21区 基準財政収入額<基準財政需要額】
うち財源超過額 15,553百万円 (2)
【不交付区 2区 基準財政収入額>基準財政需要額】
●普通交付金(=財源不足額)
823,902百万円(前年度比7.8%減)
|
○区別算定結果のエクセルデータ 都区財政調整算定結果
|
|